[2月例会]
を表示

第239回3月度例会 活動風景  2006.3.4

[4月例会]
を表示

 三寒四温とはよく言ったものですね,今まさにそういう感じです.特に今年は寒さが厳しく日々の気温差が激しいので大いに実感できた感じがします,春が近いという事でしょうか.この便りが届く頃は,大阪では桜の開花が始まっているでしょう.
 3月の半ばに,大阪南港で公演をしている,ポップサーカスを観に行ってきました.アクロバット,アニマルショウ,ジャグリング,なんと言ってもサーカスの花空中ブランコ,皆様はどれが好みでしょうか?私は,コミカル・クラウンズ,そうですピエロのショウです.他のショウは,凄い,かっこいい,美しいと観ている人々を感動させますが,ピエロのショウは,笑ってもらわなければ意味がありません,大阪で言う,うけてなんぼです,そういう意味では一番難しいのでしょうかね.
 さあそれでは我々も,サーカスの人々に負けないように日々の訓練,勉強第一です.
 研究会の開演です.

今回の参加者は 56 名です.


プログラム1 第18回日本消化器画像診断情報研究会三重大会 参加報告

 岩瀬副会長我総括を、朝日幹事がスライドを使用して報告を行ないました.
 大阪消化管撮影技術研究会で行われている,症例検討をそのまま再現したそうです.
 岩瀬副会長,久保事業監査と高井前幹事が司会を担当しました.
 会場はいっぱいで立見の方々もおられたということです.
 当研究会の症例検討の実際が日本各地の皆様にも実感出来たものと思います.
 司会を担当された三名の方々,会場から意見を述べられた会員の皆様,お疲れ様でした.


プログラム2 第1症例検討

 吉本副会長が司会を担当しました.
 高井会員が指名され読影が始まりました.
 前庭部小彎後壁に隆起+陥凹性病変が存在する,前壁の写真では小彎線に変化がないので前壁には及んでいない.
 大きさ2.5×2cm位の楕円形,隆起の立ち上がりは山田II型ではっきりしている,陥凹は浅く不整形でヒゲ状の飛び出しが見られる,内面はつるっとした感じではなく胃小区模様のような感じ,腹臥位圧迫で隆起は高く感じるが,空気大量の二重造影像では伸びてはっきりしなくなる,高さも無いと思われる,辺縁はノッチが入った外に凸,表面は粗大顆粒状である,硬さは強弱をつけた圧迫でも硬さを感じられないが,二重造影の圧迫で小彎線に変化が見られるので IIc+IIa Mの文化型.


詳しい結果は<限定ページ> をご覧下さい.

プログラム3 レクチャー 「画像評価の活用法」


 婦木画像評価委員長によるレクチャーです.
 思い入れの写真です,と本田前会長が撮影し上部消化管造影臨床画像評価法にも掲載されている症例写真の説明から始まりました.
 本日の参加者の中で実際に画像評価法を使って,画像評価された方は挙手願います.
 会場に問いました.今までにないレクチャーに会場の会員も引き込まれたようです.


詳しくは限定ページ,レクチャーを御覧下さい.<限定ページ>

プログラム4 第2症例検討

 井上(香)幹事が司会を担当しました.
 三宅(祐),井上(清)両会員が指名されました.
 立位,腹臥位充盈像のチェックから始まりました.
 三宅(祐):立位,胃外性病変はない,食道下部のくびれになっている部分を2番で,一連のものと思われるが,穹窿部部分も2番でチェック.
 腹臥位,同様に食道下部,穹窿部を2番,胃角が拡がっているので3番でチェック.
 井上(清):立位,胃角を3番で,幽門前部の伸展が悪くバリウムが充満されていない3番でチェック,バランスも悪い.
 腹臥位,同様に幽門前部充満されていない3番でチェック.
 井上(啓):穹窿部大彎部を1番でチェック,濃度差があり硬さを感じる.
 全フィルム
 三宅(祐):病変は前庭部後壁に存在する,大きさ3×2,5cm 類円形の隆起性病変であり,陥凹様に見えるのは隆起間のバリウムの溜りかは分からないが,襞集中はあるように見える,隆起の立ち上がりは山田II型できっちり立ち上がっている,バリウムを流してもはっきりしているので高い.
 井上(清):前庭部後壁中央やや小彎寄りに襞集中を伴う隆起+陥凹性病変が存在する,大きさ4×3,5cm ,立ち上がりは山田I型,襞よりもやや高く結節様,陥凹は深く無構造,圧迫で抜けている部分が隆起ではっきりしているが,二重造影ではそれ程感じないのは病変が下に潜っているためである.側面像では伸びが悪い,病変が硬く,台形様になっている.3型進行癌.
 三宅(祐):バリウムの溜りは陥凹とします,圧迫の強弱で陥凹の幅が変化している,病形はIIa+IIc SM.
 久保:癌の所見が乏しい,結節様に見える部分のみか.
 森永:進行癌である,側面像は完全な側面ではないが変形が見られる,MP以深.
 井上(啓):進行癌ならばこの部位は,もっと狭窄があるのでは,伸びている.癌の所見も乏しく悪性リンパ腫も考えたい.


詳しい結果は<限定ページ> をご覧下さい.

(福本 弘幸)

[2月例会]
を表示

第239回3月度例会 活動風景 2006.3.4

[4月例会]
を表示

▲ RETURN TO TOP PAGE  ▼